温泉でアルカリ温泉のランキングは?子供にも優しく美人の湯の特徴は?

温泉でアルカリ温泉のランキングは?子供にも優しく美人の湯の特徴は?

温泉でアルカリ温泉のランキングは?子供にも優しく美人の湯の特徴は?温泉は体に良い健康的になると言われますがなんとなくそんな気がするのが実態ですがアルカリ温泉は子供にも女性にも良いとされてます!またアルカリ温泉は美人の湯としての人気があります!その実態について調べてみましたので見てみましょう!

アルカリ性温泉ランキング!

まずは、アルカリ性の温泉ついてその温泉の定義と人気ランキングを見てみましょう!

「アルカリ性温泉」とは?

アルカリ性とは湯の中に溶け込んでいるph(水素イオン)濃度の指数で測る事ができます。

  • 中性:ph値が6〜7.5未満
  • 弱アルカリ性:ph値が7.5〜8.5未満
  • アルカリ性:ph値が8.〜10未満
  • 強アルカリ性:ph値が10以上

phの数値が低いほど酸性で、高いほどアルカリ性強くなりますが

ph値が7.5以上であればアルカリ温泉となります。

アルカリ温泉の特徴は子供に優しい!

アルカリ温泉はよく、温泉の分析表に「アルカリ性単純温泉」とあるように、単純温泉である事が多く溶存物質総量が少ないのが特徴です。ですから、刺激のある物質の含有も少なく子供やお年寄りに優しい温泉となります。

アルカリ性温泉の効能

一般適応症は温泉法上の温泉であれば当然記載できますので、冷え性、関節リウマチ、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、痔、自律神経不安定症、睡眠障害、鬱状態、疲労回復、軽いこうコレステロール血症、病後回復、健康増進等に効果があるとなります。

では、アルカリ温泉ならではの効能(適応症)はどうでしょうか?!

アルカリ性の温泉は別名で美人の湯とも呼ばれます。

これは、皆さんも経験あると思いますがアルカリ性温泉に入った時になんとなくお湯が柔らかいと肌がぬるぬるすると感じた事がありませんか?湯上りにすべすべに感じるのも同じです。

石鹸のphは約7.5ほどと言われてますが、これはアルカリ性です。実はアルカリ性の温泉はせっけん同等以上のアルカリ度なんですね、どうりですべすべぬるぬる感じるのは納得できます。

アルカリ温泉は皮膚の酸性度を中和する

ビオレの宣伝でも言ってましたが、人間の肌は弱酸性です。しかし、皮脂の汚れや疲労により酸性度が強くなります。この状態でアルカリ性の温泉に入れば、皮膚の酸性度が中和されて石鹸と同様に古い角質や汚れも落とす事ができます。

よって、アルカリ温泉の湯あがり時は石鹸で洗った時の様にすべすべに感じます。

飲泉では痛風や胃腸炎に効く

温泉を飲む事を飲泉と言いますが、アルカリ性の温泉は飲泉では痛風や胃腸炎に効くとされてます。

飲泉は管理がしっかりしているところでないと不順物が入っていたり、汚れていたりしますので管理が行き届いている施設を確認して飲みましょう。くれぐれも湯船内の温泉を直接飲むことはしない様に!

アルカリ温泉ランキング!

温泉はやはり純度100%の掛け流しの湯を選びたいものです、今回はアルカリ性温泉で源泉掛け流しの湯を調べて見ました。

長野県:白馬八方温泉 おびなたの湯

ph11.2で強アルカリ性の温泉です。源泉は泉温が49.7度で「高温泉」に分類されます。

八方温泉は5カ所の日帰り入浴施設、約75軒の宿泊施設、3カ所の足湯にお湯を供給してます。

特に、おびなたの湯のつぼ湯は、天然水素泉として有名!

八方はスキーでの有名なゲレンデなので、スキー帰りは肌も綺麗になって一石二鳥です。

熊本県:平山温泉

熊本県山鹿市平山にある平山温泉、やまと旅館では日帰り入浴も可能です。

岐阜県:下呂温泉

日本三名泉と言われる下呂温泉!

泉温が84度と非常に高温の温泉です。無色透明だが、ほのかな香りがするアルカリ単純泉。

名泉だけあって、全ての旅館に同じ品質の温泉を供給しているそうです。

静岡県:十里木温泉

富士山の900mより湧く、富士山天然温泉として有名です。phは9.8でアルカリ単純温泉です。

株式会社十里木温泉が3年かけて採掘した源泉で、他の温泉とは異なり運営が事業化されてます。

地域の発展を願って、採掘の許可に2年、大震災や富士山周辺の地震も乗り越えて丸3年掘り続けて1500m!硬い岩盤を掘り続けて採掘許可契約の終了1ヶ月前に奇跡的に源泉が湧き出た、正に幸運の温泉です!

このストーリだけでもぜひ入ってみたい温泉の一つです。

*飲泉用の温泉も販売してます。

 

日本三大美人、美肌の湯とその成分は?

日本三大美人の湯は、群馬県の川中温泉、和歌山県の龍神温泉、島根県の湯の川温泉と言われてます。

群馬県の川中温泉

泉質は、硫酸塩泉で、phは8.4、源泉温度は35度

鎌倉時代以前に発見されたと言われており、かなり歴史ある温泉です。

温泉は川の中から湧いており、温泉名はそれに由来するとも言われます。

和歌山県の龍神温泉

泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉で、phは7.8、源泉温度は46度

こちらも1300年以上前からあるとされており、弘法大師が開湯したとこ言われてます。

元湯では、檜風呂や岩風呂がありますが、露天風呂では渓流を眺めながら絶景も楽しめる場所となってます。

島根県の湯の川温泉

泉質は、弱アルカリ性単純泉で、phは8.4、源泉温度は48度

ここは日本の神話とも関係があり正に美人の湯にふさわしい温泉と言えるのではないでしょうか?!

火の山の ふもとの湯こそ恋しけれ 身をこがしても 妻とならめや」 神代の昔、大国主命(おおくにぬしのみこと)と恋に落ちた因幡の国(鳥取県)の八上姫(やかみひめ)は、大国主命を慕ってはるばる出雲の国へと旅に出られました。 厳しい旅の途中、南の山の谷あいに湯が湧き出ているのを見つけられた姫は旅の疲れをその温泉で癒され、いっそう美しい美人神になられたと伝えられます。

伝説そのものが美人神の話ですから、美人になりたい、目指している人はこの聖地は外せないでしょう。

 

アルカリ性温泉の温泉の素おすすめランキング!

温泉旅行はなかなか行けないと言われる方に家庭で手軽に出来る入浴剤をご紹介します。

医薬部外品は有効成分が厚生労働省に認められている

いろんな温泉の素がありますが、天然物か医薬部外品が候補に入ります。

ただ、中には浴槽を痛める物もありますので自宅の浴槽の材質に合わせて注意書きをよく読んで使用しましょう。

アルカリ温泉成分 温素 大樹の香り

家庭で気軽にアルカリ温泉と同等の気分が味わえます。

無色透明で、phが9.6となってます。

 

温素 柚子の香り

これもphは約9.6となってます。浴槽を痛める硫黄が入ってませんので安心して家庭でも使用できます。

ゆずの香りがリラックス効果を倍増させてくれます。

 

別府温泉 湯の花エキス配合

会社がヤングビーナスってネーミングでも中々昭和の匂いがします。

別府温泉の天然成分が使われており、家庭で名湯を味わえます。

 

天然湯の花

奥飛騨温泉郷で取れた天然100%の湯の花!乳白の湯がとてもしっとりします。

値段が手頃なところと天然100%が超おすすすめのポイントです。

 

お得!温泉には厄除け効果がある

これは風水的な観点となりますが、温泉や風呂に入る事により厄落としになります。特に温泉地では長く温泉に浸かりますので、その分汗となって身体中の厄も一緒に流れるとされます。これは当然運気アップになりますので、体調だけではなく調子が良くなる事を示します。

これは信じるか信じないかにもなりますが、どうせ温泉に浸かるのであれば良い事を信じて見てはいかがでしょうか?!

 

まとめ

温泉の定義は「温泉法」で決められております。

湧き出てきたところで25度以上であれば又は一定量の定義された物質が含まれていれば温泉となります。

今回は、そんな温泉の中でもアルカリ温泉に関する美人の湯と家庭で楽しめる温泉の素についての特集となりました。

アルカリ温泉は子供やお年寄りにも優しく、美人の湯として扱われてます。家族で楽しめる持っともポビュラーナ温泉ではないでしょうか! 家庭でも気軽に楽しめる温泉の素がありますので、ぜひ活用してみてください。

 

温泉の効能は、冷え性、関節リウマチ、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、痔、自律神経不安定症、睡眠障害、鬱状態、疲労回復、軽いこうコレステロール血症、病後回復、健康増進等に効果があるとなります。何れにしても気分がリラックスする事に間違いはありません。温泉でリラックスして健康増進をはかりましょう。

関連記事

温泉で浴衣の着方[男性]は下着と帯で決まる!?かっこいい着方とは?

温泉の効能の科学的根拠はある!?温泉療法は本当に効果があるのか?

温泉を掘る費用はいくら!?一獲千金のチャンスとリスクはどれほど?

温泉で酸性温泉のランキングは?殺菌能力がある湯の特徴と注意事項は?

温泉カテゴリの最新記事