夏休みの自由研究で1年生は絵が最適!?オススメの内容とは?夏休みの宿題でもっとも親子で頭を悩ますのが自由研究ではないかと思います!子供の宿題なのですが家族の絆・教育環境・レベル等が問われるものになっており子供本人だけでなく親も先生に評価されてしまうものになってます!今回は小学1年生の親子で楽しめる自由研究について検討してみました!それでは見てみましょう!
夏休みの宿題は、読書感想文、習字、絵、自由研究等がありますが小学生1年生ともなると子供さん単独で完結するのは難しいと思われます。そして、自由研究は自由度が高すぎて何をすれば良いのかわからないのが本音かと思います。
小学生の低学年は実はバランスが難しいと思います。特に親が強く介入するととても子供には思いつかないレベルのものになりますのでテーマの選定は慎重にしたいものです。私は記憶に残りにくい(私も覚えてません)低学年の自由研究は簡単なもので1日で完了するもので十分と思います。
今回は、その様な視点で簡単なものを見てみましょう!!!
小学1年に最適!初めての自由研究のテーマ!
下記にて主に学研のサイトにあるものを厳選して紹介します。そのまま真似してもオリジナリティががありませんのでどの様な視点で工夫するかも含めてまとめて見ました、その様な視点で見ていただきたいと思います。
指紋調べ
右手と左手の指紋をスタンプにして模様を観察しましょう!手のひら全体や、足の裏、指等も加えて見ては面白いと思います。指についてはワークシートがサイトからダウンロードできますので、簡単に作成できます。指紋の模様を見て指ごとの違いや手想も面白いと思います。
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/research/everyone_fingerprint/
ゴム動力ペンギン
ゴムを動力源にして紙コップでデザインを自由にし動くおもちゃを作ります。この面白いところは紙コップで自由なデザインとなるのでかなりオリジナリティが高くなります。タイトルはペンギンとなってますが、犬でも猫でもなんでもOKになります。
製作日数:1日
難易度:☆☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/art/rubber_power_penguin/
自分の星座を作ろう
タイトルそのまんまですが、夜空を見て星と星を結んでオリジナルの星座を作りましょう!
これは、無限の可能性があるので面白いと思います。またどんな星座があるかは本やインターネットで調べて家族で物語を楽しみましょう。
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/watch/make_own_constellation/
氷のでき方観察
これはかなり簡単です。水、塩水、ジュースなどの身近な液体の凍る時間を調べて観察します。特に自分の好きなジュースや調味料(醤油、ソース)も試して見たら面白いと思います。お父さんのビール、お酒、コーラーや牛乳も調べて見たら盛り上がるのではないでしょうか?!
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/try/ice_watch/
初めての自由研究は絵がオススメ?!
押し花で小物作り
絵ではありませんが押し花は芸術的にもオススメできます。花の選定から感想させるまである程度時間はかかりますが、文明の力!電子レンジを使えば時間短縮が可能です。しおり、ペンケース、ラック、アート(絵)、クリアファイルなど何でも作れますし花も無限にありますので、かなりオリジナリティが出しやすいでしょう。
またお花が題材なので女性に目覚めている女の子には、プライドの確率と女性らしさの演出に最適かと思われます。
製作日数:1週間
難易度:☆☆
葉っぱを比べて形を調べよう
これも読んで字のごとくですが、近所の公園や学校、お家の庭にある木々の葉っぱを採取し形を調べます。スケッチも良いですが、押し葉にして画用紙に貼り付ければ絵の様に綺麗になります。その植物の名前や採取した場所を調べて記載し感想を書きましょう!
製作日数:数日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/idea_db/269.html
1日で出来る自由研究は?
野菜スタンプアート
様々な野菜の断面をスタンプにして様々な色で押してアートを作ります。
HPにはワークシートもダウンロード出来るので野菜を買って切ってスタンスするだけで完成します!
オリジナリティを出すには絵を書いてその絵に合わせる形で野菜スタンプを押すと唯一のものが完成します。
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/art/vegetable_stamp_art/
食器を集めよう
自宅にある茶碗、コップ、おわん、プレート等を集めてどんな種類があるか、どんな使用用途があるかを調べます。男用、女用、子供用等の用途別にしたり、カテゴリー別にしたり材質別にしたりといろんな区分けが出来るかと思います。
これは家庭ごとに保有している食器が異なるので面白いものが出来るのではないでしょうか?!
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は学研のリンクで確認できます!
リンク:https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/research/collect_dishes/
磁石にくっつくもの
いろんな身の回りにあるものを磁石にくっつくかを調べます。答えは鉄とわかりきってますが、子供にはどんなものが鉄であるかは理解が薄いと思いますので、体感するには良い機会になります。また身の周りには鉛筆、消しゴム、ティッシュ、机、椅子等何でもあるので全部調べて見て印象に残るものを画用紙に判定表として作成してはいかがでしょうか?!
同じ金属でも金やプラチナや銀はくっつかないので、何でかを話し合って見てください。
製作日数:1日
難易度:☆☆
詳細は下記のリンクで確認できます!
リンク:http://yajibee.com/post-5129/
海の水から塩を作ろう
これはそのまんまの実験ですが、海の水を沸騰感想させて塩を作るものです。これも最後はおにぎり等にしてあじわうのも面白いですね。また、岩塩や市販の塩もあるのでその塩の違いを調べるのも知識が広がって良いかと思います。
製作日数:1日
難易度:☆
詳細は下記のリンクで確認できます!
リンク:https://matome.naver.jp/odai/2143129927229344601
まとめ
今回は小学生1年生にフォーカスし夏休みの自由研究や工作について男女別に見てみました。いろんな方法がネットや本でもありますのでそれをベースにして、自分たちでオリジナリティを追加して各家庭で楽しみながら工夫して見ましょう!!!
最後に
手軽な昆虫最終セットがあるのでこれで観察する方法もあります。
関連記事
夏休みの自由研究!3年生で社会をテーマとしたオススメの内容は?